感染症拡大防止対策へのご協力のお願い 公演にお越しいただく皆さまには、会場内外での感染防止対策にご協力をお願いいたします。 次のリンクから当ホールの対策、お客様へお願いする事項を必ず事前にご確認ください。 |
のごあんない
紀尾井ホール・日本製鉄文化財団では若い世代の方に生演奏の感動を体験していただくための「紀尾井みらいシート」を設けています。
小学生から高校生の皆さんを対象に本公演にご招待します。
|
2023年1月8日(日) 開演:14時
主催:日本製鉄文化財団
完売御礼
協力:森永製菓株式会社
感染症拡大防止対策へのご協力のお願い 公演にお越しいただく皆さまには、会場内外での感染防止対策にご協力をお願いいたします。 次のリンクから当ホールの対策、お客様へお願いする事項を必ず事前にご確認ください。 |
のごあんない
紀尾井ホール・日本製鉄文化財団では若い世代の方に生演奏の感動を体験していただくための「紀尾井みらいシート」を設けています。
小学生から高校生の皆さんを対象に本公演にご招待します。
|
チケットぴあ(Pコード:223216 チケットぴあ購入ページ,セブンイレブン店頭購入方法 セブンイレブン店頭購入方法)
杵屋佐喜
1983年東京都生まれ。七代目杵屋佐吉の次男。三味線を五世杵屋佐吉、田島佳子に、長唄を人間国宝・杵屋佐登代、今藤尚之の各師に師事。玉川大学芸術学科声楽専攻卒業。声楽を藤原歌劇団テノールの市川和彦に、ピアノ・作曲をピアニストの仲野真世に師事。第11回アジアクラシック音楽コンサート新人賞受賞。2002年父の前名である佐喜を襲名。現在、唄方として国内外の演奏会、歌舞伎公演、日本舞踊会、TV、ラジオ等に出演多数。
杵屋佐喜
©堀田力丸
稀音家六四郎
1986年東京都生まれ。幼少期から三味線を始め、16歳で稀音家祐介に師事、17歳で長唄研精会発会100周年記念演奏会にて三味線方、稀音家一郎としてデビュー。2018年父の後を継ぎ、六代目稀音家六四郎となる。現在、歌舞伎、演奏会、TVなどに出演。長唄協会会員、研精会代表。
稀音家六四郎
©堀田力丸
湯川亜也子(メゾソプラノ)
国立音楽大学を経て同大学院修了。パリ地方音楽院バロックオペラ科修了。2019年より同音楽院バロック声楽科在籍。2020年度文化庁新進芸術家海外研修員。17世紀フランスおよびイタリア声楽作品をはじめとする古楽の分野から、宗教音楽、歌曲、オペラ、現代音楽に至るまで幅広いレパートリーを持つ。日仏声楽コンクール第1位、第81回日本音楽コンクール入選、第90回ベラン国際音楽コンクール第1位、第9回トゥールーズ国際フランス歌曲コンクール入選等。声楽を秋山理恵、近藤冨佐子、ドリス・ランプレヒト、ヴァレリー・ギヨリ、イザベル・プルナール、古楽コレペティートルをステファン・フュジェ、音楽学を藤本一子、礒山雅の各氏に師事。日本演奏連盟会員。
福原百之助(囃子)
1975年東京都生まれ。91年祖父の六代目百之助(四代目寶山左衛門)に師事。93年福原徹に師事。94年NHK学園高等学校を卒業、以後福原流囃子方福原賢太郎として活動。06年七代目百之助を襲名。邦楽演奏会・日本舞踊会のほか、ワークショップやレクチャーコンサートなど邦楽の普及に努めている。また海外公演にも多数参加。社団法人長唄協会会員。邦楽囃子「若獅子会」同人。
2023年2月25日(土)
同シリーズの第2回です。